イベント・ニュース

よみうりランドほたる・ねぶたの宵2018行ってきました。

こんにちは。佐藤遊子(@yuko_satoh0)です。

先日、2018年6月16日、よみうりランドの聖地公園で行われている「ほたる・ねぶたの宵」に参加してきました。

ほたる鑑賞会は毎年この時期、よみうりランド敷地内にある聖地公園で行われているイベントです。

以前から気になっていたのですが、夜遅い時間のイベントということで、なかなか参戦する機会が無く、今回初参戦となりました。

遊子
遊子
ということで今回は、ほたる・ねぶたの宵の体験レポを書いてくよー!

ほたる・ねぶたの宵概要

2018年開催された「ほたる・ねぶたの宵」の開催概要は以下の通り。

開催期間2018年
6月1日~7月1日までの金・土・日
(計15日間)
料金500円
(中学生以下無料)
時間18:00~21:00
(ほたる鑑賞は19:30~)
会場聖地公園
駐車場500円

聖地公園はよみうりランドの敷地内にあるので、普段入るにはよみうりランドの入園料が必要になりますが、

「ほたる・ねぶたの宵」開催期間のよみうりランド営業時間は18:00まで。

閉園後の開催となるので、遊園地の入園チケットは不要です。

ほたる・ねぶたの宵参加の流れ

ほたる・ねぶたの宵のイベントに参加するには、事前予約等は不要です。

直接会場で先着順に受け付けを行っています。

先着〇名まで 19:30案内

その後先着〇名まで 19:40案内

という感じで、早く受付をした人から順に早い時間に鑑賞できる整理券が配布されます。
(実際の配布枚数については公開されていませんでした)

遊子がほたる・ねぶたの宵の開場に到着したのは、18:10を過ぎた頃でしたが、その時点で鑑賞時間は19:50頃と言われました。

遊園地で遊んでからほたる鑑賞を予定している方は、

あらかじめ鑑賞時間を指定できる鑑賞券付フリーパス「ほたるパス」の購入が便利ですよ。

会場で行われていたイベントや出店など

そんなこんなで18:10頃会場に到着したのですが、ほたる鑑賞の時間は19:50頃。

約1時間半程度の空き時間が出来てしまいました。

その間、聖地公園の広場スペースで待機することが出来るのですが、このエリアがなかなか楽しいのです。

このエリアに用意されていたのは

ねぶたの展示

実際にねぶた祭で使用されていたねぶたなど数点が展示されていました。

遊子は生でねぶたを見るのは初めてだったので、圧巻でした。

小梅ちゃんの謎解きゲーム

受付時に配布される謎解き用紙の指示に従って、灯篭に書いてある問題を解いて謎を解決するゲームです。

謎解きがあまり得意ではない遊子にとっては、唸ってしまうような難問もいくつかあり、楽しめました。

正解すると、ロッテのロングセラー商品、和風キャンディ小梅ちゃんが貰えます(#^^#)

フードや光るおもちゃ等の販売エリア

これねー、あるならあるって書いて欲しかった。

お腹減ってたから、途中でおにぎり買ってっちゃったじゃん(笑)

ステーキやたこ焼きなどを販売するフードカーや、光るおもちゃを販売しているブースがありました。

娘にねだられて、光る剣のようなものを購入。

300円とは良心的なお値段です。

七夕エリア

短冊にお願いごとを書くことが出来ます。

子どもは特にこういう演出、喜びますよね♪

ほたる勉強会エリア

せっかくほたる鑑賞会に来たのだから、これから見るほたるという生き物がどんなものなのか知ろう!という感じで

ほたるの生態について書かれたパネルの展示や、ほたると共存している魚などを展示していました。

射的エリア

1回300円でロデオマシンに乗って射的に挑戦できるエリアがありました。

  • 3つ命中 仙台牛
  • 2つ命中 伊達政宗グッズ
  • 1つ命中 オリジナルバッグ(伊達政宗柄)
  • ハズレ 伊達絵巻

の景品も用意されているそうですが、スタッフさんに聞いてみたところ、まだ仙台牛をゲットした人は出ていないそう。

伊達政宗がお好きな人や射的に自身がある方はぜひ挑戦してみてください♪

 

などが用意されていて、鑑賞までの待ち時間を楽しく過ごすことが出来ます。

常連さんと思われる方は、レジャーシートやサンシェードなど持ち込んでくつろいでいる方も居ました。

その他にも、この日はイベントがありました(#^^#)

ねぶた囃子の生演奏会

最後にはハネトさんと呼ばれる踊り子さんが客席にまで来てくれる参加型のパートもあり、とても楽しめました。

ほたる勉強会の紙芝居

最後には子ども限定でソースせんべいのサービスもありました。

 

たった500円支払うだけ(しかも中学生以下無料)でこれだけ楽しく過ごせるのはありがたいですね。

ほたる鑑賞

そんなこんなで時間を潰しているうちに、いよいよほたる鑑賞の時間がやってきました。

ほたる鑑賞エリアには、受付時に貰った整理券を渡して入場するシステムになっています。

この日は土曜日だったこともあって、鑑賞エリアの通路はかなり混雑していました。

肝心のほたるは、「一面ホタルだらけ!!」とはいかないまでも、ところどころたくさん居る箇所もありました。

頭上をほたるの光が舞っている様子は、とても幻想的でした。

ほたる・ねぶたの宵感想

今回初参戦となったよみうりランドのほたる鑑賞会ですが、500円以上の価値を感じることが出来るとても素敵なイベントでした。

なかなか子連れで気軽にホタルを見に行けるという機会は無いので、教育的な観点からいってもこういったイベントは有難いですね。

鑑賞後には京王よみうりランド駅までバスで送ってくれるサービスまであり、至れり尽くせりのイベントでした。

また来年も参加できるといいな。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

よみうりランドに関するあなたのエピソードや、質問などを募集しています。
ご意見箱またはコメントよりご連絡ください(#^^#)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。